ずっと上に居座る奴
相互リンク募集中です。リンクして欲しい方はこの記事にコメントしてくれればリンクさせていただきます。
最近KSAに復帰したのでKSAのEvent関連書いてたり情報書いてたりします。
プレイしているゲームはJSA/KSA/AVA/L4D2/KF2/LoL/GTA5/Doomぐらいです。
最終更新3/18 5:00
相互リンク募集中です。リンクして欲しい方はこの記事にコメントしてくれればリンクさせていただきます。
最近KSAに復帰したのでKSAのEvent関連書いてたり情報書いてたりします。
プレイしているゲームはJSA/KSA/AVA/L4D2/KF2/LoL/GTA5/Doomぐらいです。
最終更新3/18 5:00
スポンサーサイト
忘れない内に。
無力です。 サモナーネームはorehazakodaに変えました。
メインレーンはADC。主にJhin,Fortune,Jinx。ブリンク系出来ません。
サブレーンは決めていません。全レーン可能です。(上手いとは言ってない)
ランクに行く勇気のない糞雑魚メンタルナメクジです。
ブロンズ2前後の方で一緒にいきたいかたフレンドお願いします、大体16時ぐらいなら行きます。
アピールしたいことはYiのマスタリー5でレジェンダリースキン買ったのにもうやってない事です。一切やってません。今Viにはまってます。一文字違い。
今後画像付きでブロンゴに落ちましたWWWWWWWWWWWWWという記事が書かれると思います。その時は笑ってやってください。お願いします。
それではまた次回に。
無力です。 サモナーネームはorehazakodaに変えました。
メインレーンはADC。主にJhin,Fortune,Jinx。ブリンク系出来ません。
サブレーンは決めていません。全レーン可能です。(上手いとは言ってない)
ランクに行く勇気のない糞雑魚メンタルナメクジです。
ブロンズ2前後の方で一緒にいきたいかたフレンドお願いします、大体16時ぐらいなら行きます。
アピールしたいことはYiのマスタリー5でレジェンダリースキン買ったのにもうやってない事です。一切やってません。今Viにはまってます。一文字違い。
今後画像付きでブロンゴに落ちましたWWWWWWWWWWWWWという記事が書かれると思います。その時は笑ってやってください。お願いします。
それではまた次回に。
ムリョクです。
べらべら長い文章書くのは面倒なのではっきり申し上げますとFPS系はもう真面目に時間を割いてやることは無いです。
恥ずかしい話LoLにのめり込むあまりに他のゲームを疎かにしていて、Doom、KSA、KF、GTA5はちまちまやる程度になっています。
これからはLoLの方がメインになると思うのでLoL関連の記事が増えると思います、書く頻度は遅いけど。
ブロンズ2の雑魚です。今回線が安定していないのでランクにはいけてないです。
次の記事で一応LoLのお話をします。今回はお知らせ、という事で終わります。
べらべら長い文章書くのは面倒なのではっきり申し上げますとFPS系はもう真面目に時間を割いてやることは無いです。
恥ずかしい話LoLにのめり込むあまりに他のゲームを疎かにしていて、Doom、KSA、KF、GTA5はちまちまやる程度になっています。
これからはLoLの方がメインになると思うのでLoL関連の記事が増えると思います、書く頻度は遅いけど。
ブロンズ2の雑魚です。今回線が安定していないのでランクにはいけてないです。
次の記事で一応LoLのお話をします。今回はお知らせ、という事で終わります。
むりょくです。
今回はKSAにて現在開催中のサバイバルモード24hのイベントの第5弾のイベント内容を大まかにですがまとめておきます。
新たな情報が分かり次第記事編集で追加していく予定です。
まずは新マップ「モデル団地」
今回のアプデで実装されたサバイバルモードのマップモデル団地。
昼夜の概念が存在し、Fキーでナイトビジョンが使用可能になりました。
今回も謎の洪水で水が上がってくる模様。
3vs3のクラン戦だと水の上がる時間が早くなっていると思います(要検証)
最大人数(野良部屋)は16人と32ZoneよりMapが小さいからか上限の引き下げがされました。
次にこちら。

ハンマーで木を数回殴ることにより木の棒(最大4つ)を獲得することが出来るようになったのですが、その木の棒とグレネード2つを使ってG400Trapを新たに設置できるようになりました。(サバイバルモード全部で)
インベントリに木の棒とグレネードが2つあると5キーで木の棒を選択した際に地面に設置することが出来ます。
(やり方は
こんな感じで置いて真ん中のワイヤーのようなものに敵が触れるとトラップに掛かってダメージを喰らいます。尚Eキーで回収可能)
更に右クリックで覗ける双眼鏡を32Zone、モデル団地で初期アイテムとして所持しています。
そして暗殺(敵の後ろからE)のモーションの追加(上半身にカーソルを合わせた場合新モーションの発動確率は50%50%で、下半身の場合100%の確率で新モーションが発動されます)
次に

こちら。
上から順に
木をハンマーで叩いて木の棒を獲得して功績のマスター段階をクリアする(サバイバルモード共通)
相手をG400Trapでキルして功績のマスター段階をクリアする(サバイバルモード共通)
上記二つ+32Zoneで生存の功績マスター段階クリア+32Zoneでアイテムを158個拾って功績のマスター段階をクリア
の4つの功績のマスター段階をクリアすると金のハンマーの購入権と称号「生存マスター」(?)を獲得できます。
生存の功績はモデル団地で進まなかったので32Zoneのみだと思いますが、アイテムの方は分かりません(元々が32Zoneのマップの枠内の功績なので多分32Zoneだけ)
木の棒の獲得、G400Trapでキル、生存のマスター段階クリアまでの回数はまだ終わっていないので分かり次第更新します。

新エンブレムの追加です。
上がC4設置/解除の回数1000回で獲得。
下がG400TrapでKill30回で獲得できます。
続きは今日の夕方か夜当たりに書きます。
今回はKSAにて現在開催中のサバイバルモード24hのイベントの第5弾のイベント内容を大まかにですがまとめておきます。
新たな情報が分かり次第記事編集で追加していく予定です。
まずは新マップ「モデル団地」
今回のアプデで実装されたサバイバルモードのマップモデル団地。
昼夜の概念が存在し、Fキーでナイトビジョンが使用可能になりました。
今回も謎の洪水で水が上がってくる模様。
3vs3のクラン戦だと水の上がる時間が早くなっていると思います(要検証)
最大人数(野良部屋)は16人と32ZoneよりMapが小さいからか上限の引き下げがされました。
次にこちら。

ハンマーで木を数回殴ることにより木の棒(最大4つ)を獲得することが出来るようになったのですが、その木の棒とグレネード2つを使ってG400Trapを新たに設置できるようになりました。(サバイバルモード全部で)
インベントリに木の棒とグレネードが2つあると5キーで木の棒を選択した際に地面に設置することが出来ます。
(やり方は

こんな感じで置いて真ん中のワイヤーのようなものに敵が触れるとトラップに掛かってダメージを喰らいます。尚Eキーで回収可能)
更に右クリックで覗ける双眼鏡を32Zone、モデル団地で初期アイテムとして所持しています。
そして暗殺(敵の後ろからE)のモーションの追加(上半身にカーソルを合わせた場合新モーションの発動確率は50%50%で、下半身の場合100%の確率で新モーションが発動されます)
次に

こちら。
上から順に
木をハンマーで叩いて木の棒を獲得して功績のマスター段階をクリアする(サバイバルモード共通)
相手をG400Trapでキルして功績のマスター段階をクリアする(サバイバルモード共通)
上記二つ+32Zoneで生存の功績マスター段階クリア+32Zoneでアイテムを158個拾って功績のマスター段階をクリア
の4つの功績のマスター段階をクリアすると金のハンマーの購入権と称号「生存マスター」(?)を獲得できます。
生存の功績はモデル団地で進まなかったので32Zoneのみだと思いますが、アイテムの方は分かりません(元々が32Zoneのマップの枠内の功績なので多分32Zoneだけ)
木の棒の獲得、G400Trapでキル、生存のマスター段階クリアまでの回数はまだ終わっていないので分かり次第更新します。

新エンブレムの追加です。
上がC4設置/解除の回数1000回で獲得。
下がG400TrapでKill30回で獲得できます。
続きは今日の夕方か夜当たりに書きます。
むりょくです。
KSAアカウントを入手しましたのでKSA復帰しました。
これからイベント内容の備忘録的なものを書いていく予定です。
間違っているかもしれないので参考程度にお願いします。
KSAアカウントを入手しましたのでKSA復帰しました。
これからイベント内容の備忘録的なものを書いていく予定です。
間違っているかもしれないので参考程度にお願いします。